GW 直売店 営業日

*GW期間中の売店の営業時間は9:00〜17:00です。


それと、GW期間中下記商品を店頭販売致します。

十九 純米吟醸 セット 限定品

21BY 純米吟醸 槽しぼり瓶囲い 無ろ過生原酒 澄酒
21BY 純米吟醸 槽しぼり瓶囲い 無ろ過生原酒 濁酒

『槽しぼり斗瓶採り』』ならぬ『槽しぼり瓶採り』したもので
澄んだ部分と底の澱部分をそれぞれに瓶詰めしたものです。
濁酒を澄酒で割っても美味しいですし、もちろんそれぞれに
飲まれても美味しいですよ〜♪

なので2本セット¥3150での販売で、店頭販売のみとさせて頂きます(笑)。
地方発送は致しませんのでご了承くださいませ(泣)
2本セットで5セットのみです。
明日から販売します!早い者勝ちで〜す!


自宅冷蔵庫の整理をしました。
といっても、食料品ではなく日本酒を。
居酒屋ですか?ここは?というくらい日本酒の瓶が
冷蔵庫を埋め尽くし始めていたので、飲み始めました(笑)。
飲みかけの半端なものが多いので、量的にはたいしたことは
ないのですけれどねぇ。
一人でゆっくり飲んでいます。(笑)
冷蔵庫の中もすっかり日本酒の瓶がなくなりました!
めでたしめでたし♪
というわけで、また仕入れなくっちゃ(爆)


今日は、独身時代勤めていた会社の同期会に誘われ
駅前の居酒屋さんへ。

17年ぶりに会うのでドキドキしながら向かいました。
配達が1件入ったので少々遅れて到着すると、
懐かしい面々の方々が(笑)。

20代の頃とはうってかわって、皆それぞれ良い顔していましたよ!
あの頃は少々頼りなかった男性陣も、すっかり責任ある管理職に
ついて組織の話をしてくれたり、女性陣も母親になっていたり。
同期のほとんど!?が、社内結婚しているわけなのですが、
皆それぞれに幸せそうでしたよ。

蔵元関係者と飲む場合は、最初から「日本酒」なので、
同期が「ビールと○○サワー」なんてオーダーしている様子が
少々私的にはうけました(笑)
「やっぱり、日本酒って飲まれないんだなぁ」って(汗)
日本酒の未来は厳しいそうです・・・

明日からはGWに入るので同期もお休みとのことですが、
商家はそうはいきません(泣)
人が休んでいる時に働いて、人が働いている時も働くわけで(汗)

というわけで、このGW中は営業しておりますので、皆様のお越しを
お待ちしております!!



どうでもいいような蔵元のひとりごと・・・

なかなか「お付き合い」というのは難しいものです。
蔵元としてあまりにも未熟すぎるからなのですが。
「十九」というお酒とともに蔵元としても成長していかないと・・・(汗)




事務所の掃除をしていたら急に模様替えをしたくなり
はじめてしまった・・・・

それほど大幅変更という感じでもないので、エッチラオッチラ
事務机を運ぶ。
今での事務所よりはちょっとだけ空間ができたかなぁ?
それと、ちょっとだけ気のせいかもしれないが明るくなったような
気がする・・・
しばらくはこ配置の事務所で様子をみることにしよう・・・


朝から気持ち良い天気でしたね!
布団干しにお洗濯、お掃除を早々に終わらせ、今日から
『醸し人』から『ファーマー』に変身です♪

草取りをはじめ、その後耕耘機で耕します。
♪ララララァ〜ララララァ〜、っていうHONDAのCMソングを
口ずさみながら(笑)

今年は、メタボな社長にも、なから強制的に参加させることに・・・

畑 ファーアマー 耕耘機 耕す

耕耘機の操り方を教え、「実践あるのみ!」と早速耕してもらうことに。
「まぁできるじゃないのぉ?社長!」とおだてながら(笑)

その後土が流れないようアゼ波板を埋めてもらう。

畑 ファーアマー 耕耘機 耕す

「もっと腰入れて!」と気合いを入れてあげる(笑)

ちょっとお疲れ気味な様子だったので、しばし休憩。
夫婦二人、仲良く並んでお茶をする(笑)
社長 「今日はそういえば、小布施の高沢さんの披露宴だ」
 私  「そうだねぇ。天気もいいし、よかったねぇ」
社長 「お祝いどうしようか?」
 私  「だねぇ?何がいいかねぇ」
などと、しばし十数年前の自分たちの結婚式を思い出す・・・(爆笑)

お昼をはさみ、さらに耕す。

畑 ファーアマー 耕耘機 耕す

私たち夫婦の共同作業による畑です!(笑)






さて問題です!
Q.これは↓何に見えますか?

蔵人S君 所有物

蔵人S君の持ち物なのですが・・・

蔵人Y君と私は、「ぞうきん」といいます。

が、蔵人S君によると「これはちゃんと洗濯したキレイなタオルで
頭に巻くタオルですよ!!!」と力説します。

皆さん、どっちに見えますか??(笑)



長野市と合併したことにより、「上水内郡信州新町」から「長野市信州新町」
に住所が変更になり、瓶に貼っているレッテルに記載されている住所も
変更しなければなりません。
全てのレッテルを変更するとなると、大変な出費になりますし、大量に残って
しまうレッテルももったいないので、シールもしくはハンコで対応しているわけ
なんです・・・

地元でよくでる製品は、住所変更ということをきっかけに思い切ってレッテル
も刷新してしまおう!ということになり・・・・
デザインは以前のblogでも書いていましたが「あ〜でもない」「こ〜でもない」と
数ヶ月かけて考え決めたものがようやく届いたのです。
今までは「十九」を含めた特定名称酒についてはレギュラー製品よりもひとまわり
ほど大きいレッテルでしたので、ラベラーマシンにはセット出来ず1本1本手で貼って
いたのです(泣)
この際、将来手で貼れないほどの出荷があることを見越して!?(笑)、レッテルの
大きさを統一し、ラベラーマシンでも貼れるようにしたわけなんです。

で、レッテルの大きさを変えるともれなくラベラーマシンの方も変えなければなりません!
メーカーに見積を出してもらうと、なんと200万を超えているではないですか!!!!
そんな投資をするのであれば、別のものに投資したいわけで・・・

そこで、尾澤酒造場鉄工部の出動です!(大笑)
近所の鉄工所のお兄ちゃんに来てもらい、「ココをのばしてもらいたいんだけどetc...」と
蔵人Y君が指示を出し出来上がってきたのがコレ↓

ラベラーマシン レッテル貼り

レッテルを押さえる役目の部分が短いため、レッテルサイズに合わせてもらった
そうです。

そして、新入部員の蔵人S君が見守る中、蔵人Y君が大きな手なのに器用に
調製をはじめました。

ラベラーマシン レッテル貼り

「よし!ながせ」という蔵人Y君の指令に蔵人S君がラインに瓶をながしていきます。
以下は、ちょっとしたミニ工場見学のつもりでどうぞ!(笑)

ラベラーマシン レッテル貼りラベラーマシン レッテル貼り

糊板部分にローラーで糊付け

ラベラーマシン レッテル貼りラベラーマシン レッテル貼り

レッテルと肩貼りが糊がついた糊板にくっつきます

ラベラーマシン レッテル貼りラベラーマシン レッテル貼り

ながれてきた一升瓶に貼られ押さえつけられて終わり。

ラベラーマシン レッテル貼り

      新レッテル  旧レッテル

いかがでしょうかねぇ〜(汗)


blogを書こうとパソコンの前に座ったまま、かれこれ3時間・・・
書く気にならないというかなんていうか。
ちょっとくたびれているのかもしれません。

寝るとしよう!(笑)


地球 野口聡一 space 

これは、宇宙にいる野口聡一さんが撮影した地球の写真です。
アマゾン川流域だそうです。

地球上にいると、自分のまわりに起こる様々な出来事から
逃げ出したくなることありませんか?
まっ、逃げ出しては何の成長にはなりませんから逃げたりは
しませんけれど(笑)。

そんな時は、宇宙からみればそんなことはホント小さな出来事で
あって、「なんちゃないさ〜」って思えてきます。

ダメですかねぇ〜そういう考え方していちゃ!?



| 1/3PAGES | >>