PB270104.jpg

綺麗なボトルでしょう〜!!(笑)
蔵の中では、『Grand Bleu』と呼んでいますが、Champagne(シャンパーニュ)
でいえばExtra Brut(エクストラ・ブリュット)なタイプの純米大吟醸です。

*『Grand Bleu』は、フランス語で「雄大な青」という意味です。







酒粕石けん 十九 手造り 

ためしてガッテン効果は凄いですねぇ〜(汗)
朝から、酒販店様からのお問い合わせが多く困惑気味ですぅ・・・
酒粕はもちろんのことお酒も『百薬の長』ですのでねぇ。
お酒も飲んでくださいね〜(笑)

で、酒粕つながりで『酒粕石けん』好評発売中でございます♪

日本酒に含まれているアミノ酸や有機酸など100種類もの栄養成分には、
肌の美白効果をはじめ、 さまざまな美容効果があるんですよ。
シミ、ソバカスの改善や美白に役立ち、保湿・保温効果もあり、血行もよく
なるのでしっとりすべすべ、肌のくすみも消えてしまいますよ♪
「しっとり潤うんだけど洗い上がりさっぱり」って感じです。
私は毎日使っていますが、友達や家族に「色が白いねぇ」とよく言われます。

こちらも酒粕同様限定品ですのでお早めにぃ〜。

東京では、酒泉たつなみ酒店さんでお買い求めいただけます!
九州では、下川酒店さんで来月!?からお買い求めいだだると思います!



24日に放送されたTV番組 NHK ためしてガッテンで
日本酒の【酒粕】が特集されたんです。

放送直後から酒屋さんに【酒粕】の問い合わせが殺到して
いるとのことですが、蔵元には問い合わせがないんですよねぇ(汗)
新酒がでている酒蔵さんでは【板粕】がもうでていますが、当社は番組
にでていた【板粕】ではなく、【吟醸粕】がまだ少しだけあるんです。
というのも、信州では【酒粕】は馴染みがあるもので、夏はキュウリや茄子
を酒粕で漬けたり、冬はお魚や真鱈の子、タマネギやゴボウなど1年中
酒粕の需要があるんですよ。
先日亡くなられた馬場先生は、毎日お味噌汁にスプーン1杯の酒粕を溶いて
健康を維持されていましたよ!
酒粕を入れると、コクと旨みが増すんですよ〜。
当蔵も、お味噌汁に酒粕を入れてますがとっても美味しくなります。

板粕よりも熟成されているのでアミノ酸も多いこの吟醸粕も、あと50袋くらい
しかありませんが、お探しの方はぜひどうぞ!

吟醸粕 4kg 1300円(税込)

お早めにぃ〜♪

放送を見逃した方は
ためしてガッテン 再放送
1.NHK総合  11月30日(火)16:05〜16:50
2.NHK総合  12月1日(水)【30日深夜】02:00〜02:45
3.NHK BS2 12月2日(木)08:15〜9:00


 PB260115.jpg

お店のショーウインドウをクリスマスディスプレイにしました。
日本酒でクリスマスなんて粋じゃありませんかぁ〜!!(笑)

毎年この時期に発売する赤い瓶に詰めた日本酒『M』。
超特別限定品ですので、そうそうお目にかかれないお酒です(苦笑)。
今年の『M』は、無濾過で低温熟成された生酒と火入れをブレンドした
生詰め純米吟醸です。

九州地区の皆様は下川酒店さん、関西地区の皆様は山本酒店さん、
栃木地区の皆様は菊地酒店さん、神奈川地区の皆様は一石屋酒店さん、
東京地区の皆様はサンワ酒店さん、酒泉たつなみ酒店さん、
長野地区の皆様は、みねむら酒店さん、深澤酒店さん、宮島酒店さんまで、
お急ぎくださ〜い!
もう蔵には在庫がありませんので・・・



醸造祈願も終えてはいますが、止ん事無き事情により
なくなく仕込み時期を遅らせることにしました。
蔵の考え方として、やはり気になることを解消しないまま
仕込むことは、必ず後で「あ〜やっぱりやっておけば良かったぁ」と
後悔することになりますからねぇ。
年内搾りは無理になる決断をしちゃったわけなのですが、どうか
見捨てないでいてくださいね〜(泣)
必ずや美味しいお酒を醸してみせますとも!!(笑) ・・・できればいいなぁ(汗)


今年も親戚の神主さんにお越し頂き、醸造祈願をして頂きました。
社長+専務+社員2名のわずか4名ですので、神頼み!?
が多い当蔵では、毎年欠かせない行事です(苦笑)。


PB220022.jpg

蔵内に鎮座まします松尾大社様に、先日社長が昨年度の御礼と
今年の醸造を祈願して頂いてきた松尾様の御神札を奉納し、
魚や野菜・果物、お神酒を捧げて酒造りを始められることへの感謝
と仕込み中の無事をお祈りしました。

祝詞のなかで「♪今年も醸しの技の事始めにあたりぃ〜云々」という
くだりがあるのですが、「今年も醸すことができるんだなぁ」という
感謝の気持ちとともに「蔵人たちの安全と美味しいお酒が醸せるように」と
気持ちも引き締まりましたよ。

PB220029.jpg

あまり信心深くはない蔵人Y君ですが、「気持ちが大事ですから!」
としっかり玉串を奉納していました。

さぁ〜いよいよ22BYのはじまりはじまりぃ〜♪


日曜日といえども仕事が終わらないので、蔵人Y君と二人休日出勤でした(泣)
明日出荷するお酒にレッテルを貼り荷造りしていたのですが、朝9:00から始め
終わったのは夜19:00。
それから出荷伝票を書いて、20日締日の請求書をだして郵送準備。
それが終わったら、明日の醸造祈願の準備をしていると、お義母さんに「自宅の
床暖房業者が点検にきているから来て〜」と呼ばれ、しばし業者さんと修理をし
会社へ戻り、事務仕事。
仕事って次から次へととめどなくあるものですねぇ(汗)。
ありがたやありがたや〜(笑)
さて、残りの仕事をチャッチャッと片付けないと!!!


私が旅から帰ってきて入れ代わり、今度は社長が旅にでました(笑)
ほぼ、全国の酒蔵は間違いなく仕込みが始まっているであろうこの状況下、
なぜか旅にでてしまう夫婦です。

社長から届いた写真です。

101118_094954.jpg101118_094732.jpg
101118_094914.jpg101118_094829.jpg


この写真を見ただけで社長がどこへ旅にでているかが分かってしまう
そこのあなた!!!
かなりの酒マニアとみました(笑)


今日は日曜日。
朝から、掃除に洗濯etc少々念入りにして、その後数日間分の
食事の買い出しに行きました。
キャンプにでも行くわけじゃないですよ〜(笑)
主婦たるもの、数日間家を空けるということは大変なことなんです。
家族の夕飯のおかずを作りチン♪して食べてね!ってのを作って
おかないといけませんからねぇ(汗)

県内の蔵ではうちの蔵を除いてほぼ仕込みをはじめていたり、もう
搾りたてを出荷されています。
「はよ、仕込みせぇ」という声が聞こえてきそうな雰囲気の中、
今日の夜中から「旅」にでてまいります。
8年前に南部杜氏の講習会に1回だけ連れて行ってもらったのが
最後くらいじゃないでしょうかねぇ(泣)
数日間家を留守にするなんてのは。
そうはいっても、蔵の掃除もまだ終わっていませんから、かなり強行
軍的な旅になるんですけれどね。
今年の仕込みに弾みがつけられる旅になると良いのですが・・・

では行ってきま〜す。


追伸

今年は、師匠の馬場先生が亡くなり先生と一緒に行う楽しい仕込み
がなくなってしまい、少々何かを見失ってしまいました・・
そんななか、先生のご長女の方からお電話を頂き、先生が叙勲されて
とのこと。
嬉しい涙と、生前に叙勲されていれば共に祝杯があげられたのにという
せつない想いとで、「おめでとうございました」と言えるのがやっとでした。
先生!本当におめでとうございました。
きっと、そちらの世界で私の父とともに祝杯をあげていらっしゃることでしょう。
祝杯ゴルフコンペも開催されてるかもしれませんねぇ。


毎年恒例となりつつありますが、この時期は事務所も自宅も机という机の上は
書類の山また山・・・
決算の最終追い込みチェックをしているためです(泣)
会計事務所の方と電話片手に原料米計算のチェック!チェック!チェック!
その合間には、通常の事務仕事に業者さんとの打ち合わせ、瓶詰め、瓶洗い、ラベル
貼り、出荷準備、蔵掃除、売店に買いにこられたお客さんの応対etc。
自分でも「ようやるわぁ〜」と時々笑ってしまうほどの仕事量。
大きいお蔵さんは大変だなぁと思いますよ、本当に。
蔵元杜氏さんとして頑張っていらっしゃる方々も皆大変なんだろうなぁと。
でも、これ蔵元として当たり前の仕事ばかりなんですよね。
最近ですと、国税でもある酒税担当の税務署員が、課税部門からあがってきた決算
資料を見ながら電話で確認するということがあるようです。
うちも今年電話がありましたが、思わず詐欺まがいの電話かと思い大変失礼な対応
をしてしまったのですが(汗)、かなりきちんとした回答ができたのでお褒めのお言葉を
頂戴しましたよ。「しっかり経営もされていらっしゃいますね!」と(笑)
そりゃぁねぇ、廃業を決めて休造していた蔵に風を入れてあげたのですから、それだけ
の覚悟と度胸が必要だったわけで、毎年お酒が醸せることは本当にありがたく思える
んです。
支えてくださる多くの方々があってこその尾澤酒造場であって、十九がうまれたのです
からね(泣)
なので、仕事の量が多くたって、なんくるないさぁ〜
さぁ〜さぁ〜

でも...自分のクローンが2人欲しい...

だって、24時間じゃ仕事終わらないんだもん...


| 1/2PAGES | >>