明日はゴミ捨て日なので、2Fの部屋のゴミをまとめ下へ降りると
ふとなにやら気配を感じそちらへ目をやると…

うえあぁ〜 ヘビだぁ!!

すぐさま、社長を呼ぶと、「俺だって触れないよ〜」と言いながらも側にあった傘を片手に
上手く外へ追い出してくれました!!
 その後、懐中電灯片手に追跡調査をしてくれたのですが、見失い…

さすが、社長!!愛する旦那さまだ!! 持つべきものは…「男」。

それにしても一体どこから入って来たのだろうか!? 今日庭の草刈りをしたので追いやられて開けておいた窓!?から入って来たのだろうか!?

ヘビは金運の神様なので、お金が入って来るのかなぁ(笑)


 牛肉に稲わら、腐葉土・・・・
次から次へとでてくる放射能汚染。
毎日流れてくるニュースを耳にするたび心が痛みます。
当社ももちろん関係してくる放射能。
仕込み水と米が関係してくるわけですが、どこで分析してもろおうか選定中。
なんでも、政府ルートの分析センターで分析してもらいその証明書を持っているのが
一番安全・安心ということらしいので、そちらでお願いしようかと考えております。
ただ・・・1検体20000円はかかるということなので、水に、数種類の米ともなると・・・・
頭が痛いところです。

こういう出費は東電に請求すれば見てくれるのでしょうかねぇ(笑)


B.B.クイーンズの曲ですが、「はじめてのおつかい」という子供が初めておつかいを
する時に流れてくる曲。
この曲は、蔵人S君&社長のテーマソングでして・・・(笑)
これだけじゃなく、「しょげないでよBaby!」や「Love・・・すてきなぼくら」もテーマソング
なんですけれどねぇ(汗)
様々な場面で、蔵人Y君と私で替え歌にして歌ってあげているんです!!
蔵人S君のお知り合いの皆さ〜ん、今日から彼からの携帯の着信音を「ドレミファだいじょうぶ」
にしましょうね〜(笑)

今日は、「ドレミファだいじょーぶ」で♪蔵人S君また壊しちゃった編です!




「ドレミファだいじょーぶ 〜蔵人S君また壊しちゃった編〜」

誰にも内緒で また壊したの
どうすればいいかな
(ok! you got it!)

誰にも見られず 工具箱みる
どれにしようかな
(baby! take it easy)

たまにゃ一人で
直そうとして
余計壊れた
ドレミファソラシ
(you know your life
must be in your hand)

ドレミファソラシド
ドシラソファミレド
レミファソラシド
(baby! go ahead)

誰もいなくても 焦ることない
好きにできるから
(ok! you got it!)

どう直せばいい あてはないけど
どうにかなるでしょう
(baby! take it easy)

今がチャンスだ
専務いないぞ
さあ直そうか
ドレミファソラシ
(you know your life
must be in your hand)

ドレミファソラシド
ドシラソファミレド
レミファソラシド
(baby! go ahead)

こんなにしちゃって
大丈夫かな?
まあ しょうがない
ドレミファソラシド
(baby! don't worry)

※ドレミファソラシド
ドシラソファミレド
レミファソラシド
(one more time)
※repeat
(singin' out)
※repeat
(one more one more)
※repeat
(ahhh happy!)




追記

今この記事upしたら、蔵人S君が朝っぱらから「すみません・・・出荷準備中お酒割っちゃいました」
と言いにきました(泣)
「しょげないでしょ、Baby」にしておけば良かった・・・・


先週の日曜日「天才!志村どうぶつ園」を見て微笑ましい映像をみました。



分かりにくいかもしれませんが(汗)
ジュゴンと3匹の黄色いお魚が一緒に泳いでいる写真です。
バヌアツ共和国の切手にもなっている有名ないつも黄色いお魚を3匹連れて
泳いでいたというジュゴン。
そのジュゴンがいなくなってしまったそうなんです。
その原因はある日男がジュゴンの側でいつも一緒に泳いでいる黄色いお魚3匹
を捕ろうとしたそうです。
その事でジュゴンはその3匹のお魚を守る為、一緒に逃げてしまったというんです。
ジュゴンはいい事も悪い事も全て覚えてる高い記憶力の持ち主。
長い間人間を信用してたのに、怖い思いをさせられて人を警戒している。
何だかせつない話です。
で、土屋アンナさんが探しにでかけたのですが、なんとそのジュゴンに出会えたのですよ!
黄色い3匹のお魚を連れたジュゴンは、その海を離れたけれど、近くの海に戻ってきていたのです。
怖い思いをしたのに、また人間を信用してくれたのでしょうかねぇ。
そうだといいなぁ。

なんとも微笑ましい癒される映像でしたぁ♪


 涼しく過ごしやすい日が続いていたので、30度超えるとちょっとシンドイですねぇ(汗)
そ・ん・な・と・き・は・・・・

季節限定 十九 生々

見た目も涼やかな、『十九 BLUEBOTTLE』を飲みましょう!!(笑)
夏仕様でスッキリうまうま〜なタイプのお酒ですぅ♪
是非!是非!お試しあれ〜


週に一度だけの休日。
ゆっくり体を休めたいところですが、日頃の主婦仕事を仕事のせいにして怠っている分
この1日にバァ〜と勢いでやらなければならず・・・(泣)
世の中の仕事と家庭の両立をしている主婦の皆さんは凄い!!と尊敬する日々です。

いまいち体調がおもわしくないなか、なんとか主婦仕事をこなし、この1日しかない休日の
残った時間はもっぱらホームページのリニューアル作業に費やしております(汗)
米トレサの関係もあるし、今のホームページも微妙に飽きてきたので(笑)。
まぁいつ完成するのか分かりませんけれどねぇ〜(汗)

ホームページを作成中、同士から「出産しました!」という嬉しいお知らせが!!
栃木県の松井酒造店の奥様が二人目となる男の子を出産。
こういうご時世ですから、喜ばしいことは大歓迎ですよね!
私同様、普通のお家から酒蔵に嫁ぎ、その大変さを一番理解してくれる妹のような存在です。
きっと、ご長男同様ご次男も頑張るお母さん、お父さんのためしっかり支えてくれる子に育つ
ことでしょう!!
本当におめでとう!そしてよく頑張った!!




『なでしこジャパン』の皆さんが帰国し、メディアも挙って「我先にぃ〜」って
感じで選手や監督に出演してもらっていまっすねぇ〜
なんでもドイツへ向けて出発する際には、サポーターはおろかメディアも10人ほど
だったとか。それにその日はレディーガガの来日と重なっていたとかでニュースにも
なっていなかっとか・・・。
それが今回のワールドカップで優勝し凱旋帰国した際にはものすごい数のサポーターに
ものすごい数のメディアが待ちかまえていましたよね。
日本人特有の「わぁ〜と盛り上がりしばらくするとフェードアウトォ〜」ってことになるような
気がしますけれどねぇ(汗)

それでも、大震災に原発事故など嫌なことで世界中に「ジャパン」という名を印象づけてしまって
いたこの頃でしたが、明るい話題で世界中に「ジャパン」という名を轟かせてくれた『なでしこジャパン』
の皆様には感謝と感動をありがとうと労をねぎらいたいところですよね。

男子サッカーほどの環境が整っていない中でもあきらめずがんばり続けている女子サッカーは
なんとなく「日本酒業界」と重なる部分も多いような気がしちゃいます(汗)

P7210001.jpg

おしゃれな女性選手の皆さんはヘアゴムのカラーが皆違うそうです。
なので、へアゴムのカラーを色の違うビニタイを使用し「Victory]の「V」になる
ように瓶の首あたりから巻いてみましたぁ〜♪

これで、『なでしこジャパン』の試合中継は今後間違いなくあるでしょうから
なでしこブルーの日本酒で熱い声援をおくりましょうねぇ〜♪



当社では酒粕詰めの最盛期。
暑い中せっせと手で詰めていくので扇風機は必需品。
それなのに、壊れてしまいました・・・(←蔵人S君、Y君が壊したらしい)
で、「扇風機を買ってください!」と言うので、近所のホームセンターへ行って購入。
いつもは私が組み立てるのですが、蔵人S君が組み立ての挑戦。

P7180002.jpg

まずは「足」を組み立てているようですね。

P7180003.jpg

「よし!足は完成!!」というドヤ顔です。

P7180004.jpg

今度は羽根の取り付けのようですね。

P7180005.jpg

羽根の取り付けからここまでくるのに四苦八苦していたようです・・・・

P7180006.jpg

そしてようやく完成。ちょっと口元が緩んでいますね〜
「オレ、やりきったッス!」っていうドヤ顔です。

P7180007.jpg

電源をつないで、試運転中。

「顔がわからないようにしてくれ」と言うのでいちお黒く塗りつぶしてみましたが・・・
どうなんでしょうか・・・・



先週は夏祭りでしたので日曜日も営業していましたが、本日はお休みです。

P7120001.jpg

朝もちょっとだけ遅くまで寝ていようと思っていたのですが、一緒に寝ている
このチョコに起こされてしまいました・・・

寝起きなので目やにがついたままですね(汗)


久しぶりにゆっくりテレビをみました。
今日は京都の「祇園祭宵山」だったのですねぇ。
NHKで生中継していたので見入ってしまいました。
町の長の方が、「古くから警察事と政治事以外は全て町に任されたので
町でその伝統を守り抜いてきた」と仰っていましたが、京都の歴史は半端
じゃないことがよ〜く理解できましたよ。
その後は、復活 〜山田洋次・SLを撮る〜という番組。
ザッパボイラさんのリベット打ち工法は、凄かった!!
 
日本酒業界も職人技から機械による数値化で醸していくようになりつつ
あるようですが、こういう番組を見ると何十年かけて身につけていく技の方が
残っていくような気がしてきます。
まぁ、世の中がめまぐるしく変化していくので、そんな悠長なことを言っていたら
取り残されていってしまうのかもしれませんけれどねぇ。




| 1/3PAGES | >>