朝から雪が降ってはいるものの、気温が暖かかったせいか積もらずに済みましたが、冷え込んできたのでうっすら積もりはじめました・・・(泣)


SN3T0246.jpg

社長が、ようやく戦線復帰したとおもったら・・・

SN3T0247.jpg

今度は社員Y君が・・・(汗)
指ではないものの、この状態です(泣)

今のところ怪我もなく風邪もひくことなくきているのは、社員K君のみ。
仕込みも折り返し地点ですので気を緩めずいきたいところです。


 


えっとぉ〜、とりあえず全員生きております!(笑)
あいかわらず、麹つくりはほぼ毎日ありますので睡眠不足にはなっていますけれどねぇ(汗)。
頭(かしら)の社員Y君も、足の指の爪が割れたほかに、手首の皮膚がベロリと剥ける怪我をして、麹作業からはちょっと離れていて、代わりに社員K君が入ってくれています。
社長の怪我に始まり、社員Y君までもが怪我をして、私のまわりが塞がれてきたなぁと思い、ふとインターネットをみていたら、
なんと、昭和45年生まれの三碧木星の私は「八方塞がり」にあたるそうなんですよ〜(汗)。どうりで・・・って感じです(泣)
今すぐにでもお祓いをしに行きたいところですが、そんな時間なんかはまったくとれませんので、八方塞がりならばどこかを自力であけて進んでいくことにしました〜(笑)
今日は早速嬉しいことがあり、怪我した社長が病院へ行ってきたのですが、「骨も元の位置につき、傷口もふさがり、今日で通院は最後でいいってさ」と帰ってきて、早速いままでどおり「夫婦二人で洗米作業」といういつものオペレーションに戻ることができました。まぁ、まだ爪は生えてきていないようですが、めでたしめでたしです。
ご心配おかけしました皆様、おかげさまで無事酒造りに復帰しましたので、ありがとうございました!
で、一人治ってもまた一人が怪我をしていますから、社員K君と私が怪我しないように注意しながら作業をしていこうと思います。
ただいま、夜の22:00。社員Y君、「明日は雪が降りそうだし、ちょっと仕込水が足りなさそうだからこれから水汲みに行ってきます!」と出掛けていきました(汗)。慣れているとはいえ、夜道ですから無事戻ってくるまで事務所で待機です。


日付が変わりました。ただいま、24日(土)の深夜0:25です。
麹つくりが入っているので、こんな時間でも仕事です(汗)。
腰の具合は、ストレッチをしっかり行ったのが良かったのか今のところ大丈夫そうです・・・
が、疲労が蓄積されると爆発しそうなので、あまり無茶をしないようにしています。
それにしても、1日24時間じゃ、とてもじゃないけれど仕事が終わらない・・・
うちの酒蔵だけなのだろうか?


 


毎朝、甑でお米を蒸かしている間、隣のコンビニエンスでドリップコーヒーを買いに行くのですが、先週くらいから、レジで「ホットコーヒーレギュラーで!」と言っているのですが(本人的には・・・)、「レギュラーコーラで!」と言っているらしく、パートさんに「言いたいことは分かる(笑)」とカップを差し出される毎日です(笑)。

今日は、麹つくりのための蒸し米の引き込みはなく、気温も1日中寒いという天気予報でしたので、ゆっくりめの仕込にしました。なので、睡眠不足もいくらか解消されました!!
大吟醸の仲仕込でしたので、仕込蔵いっぱいに蒸したお米を自然放冷し、米を締まらせてからタンクへ投入。
明日の留仕込用の洗米と、純米の麹用の洗米をお昼過ぎまで行ってから、ようやくお昼に。
その後、瓶詰め用に瓶を洗うひと、分析する人、P函洗う人と役割分担し、それぞれが終わった頃には既に外は真っ暗・・・
まぁ、とにかく1日どうやっても24時間では足りません!!(泣)。
春まで生きていられるのか・・・
疲れているときが一番怪我をしやすいので気をつけます!!


「毎日毎日ぼくらは鉄板の〜♪」の歌のように、「毎日毎日ばくらは雪上の〜♪」ってくらいホント雪がよく降ります(泣)。
雪かきで体力消耗し、その上、麹つくりで睡眠不足、で疲れ切ってまったく食べられない・・・そんな日々を過ごしている割には風邪もひかず、倒れるわけでもなく、まぁ丈夫に産んでくれたこと実母は・・・(汗)。
 
昨日も、酒販店さんが飲食店さんと共に弊社を訪れ蔵見学して行ったのですが、「3人で100石!?」とちょっと不思議そうでしたけれど(笑)、蔵人3人いればまぁよその酒蔵さんですと300石はかるくいけちゃうんだと思います。そういう酒蔵さんは、たいてい瓶洗いや瓶詰め、出荷作業などにはパートさんなり社員が数名いるところが多いんじゃないでしょうかねぇ。
弊社の場合は、瓶洗いも瓶詰めも出荷作業も雪かきもなにもかもこの3人のみで行いますから、300石なんてとてもじゃないけれど造れないです!(キッパリ!!)

今年は特に、雪かきという作業が入るため、その間は実質2人体制になっちゃうんですよぉぉぉぉぉ(泣)
しかもしかも、仕込みに使う水は隣町まで汲みに行かなくてはならないのでねぇ、その間も2人体制・・・。
でも、今日はお世話になっているMさんに水汲みバイトをお願いしたら引き受けてくださったので、本当にありがたかったです!!Mさん、本当にありがとうございます♪また、お願いします!
構内の雪かきもようやく終了・・・
山となった雪をちょっとでも融かしておかないと、捨て場がなくなってしまうのでねぇ。
もう日付が変わってしまいました。今日は、大吟醸の麹をつくっているのでこのまま朝までコースになります。
明日は雪が降りませんように・・・



 


「十九第二弾」となる醪を搾っております。
そして、連続で搾りになる予定で、「十九第三弾」となる醪も冷やせるだけ冷やしてスタンバイちゅう・・・
なので、明日は粕剥がしやらなにやらで、てんやわんやしていることでしょう(笑)。
あと、10分で日付が変わるのですけれどねぇ(汗)。
まぁ、少ない人数でまわしている酒蔵は、どこでもこんな感じです!
写真撮影もできなかったので、本日は活字blogでスミマセン。
それではまた明日。


午後から湿った雪が降り、アッという間に積もり一面真っ白に・・・
今年は、例年よりも寒いしとにかく雪が多い・・・多すぎます(泣)

さて、怪我で離脱していた社長でしたが、抜糸も終えてちょっとずつ指に負担がかからない仕事をしてくれております。

SN3T0244.jpg
とはいえ、まだ骨折は完治していないのと爪も剥がれたままですので、やれることはまだまだそれほどないのですが、それでも人数が少ない弊社にとっては、とってもありがたい復帰です!
水仕事も、ちょっとした洗い物もできるということで、怪我した右手はミトンタイプのゴム手袋を購入。
ご心配いただいておりましたが、なんとかここまでになりました!
明日からは、大吟醸weekとなりスケジュールも過密ではないのですが、搾りが連続で入ってくるので、瓶洗い瓶詰めに追われそうです(泣)。


まったく・・・ついてない・・・。
仕込み蔵隣の家を明日から解体するそうだ。しかも大正時代の土蔵・・・。
土埃はさけられず、蒸した米を晒すのに蔵の窓を開けて冷気を取り込むことができなくなってしまった。
家主からは、昨年12月中にという話だったのに。
朝8:00〜工事をするそうなので、その前に仕込みをすることにしたのだけれど、いったい何時から準備に追われるのだろうかと想像しただけで頭が痛くなってきたゾ。


昨夜、夜なべをして十九新酒第一弾のラベル貼りをし、本日、十九取り扱い酒販店様へ旅立っていきました!
人間、睡眠時間2時間ほどだと変なテンションになり死ぬ気になって貼れちゃうものだと学びました(笑)。
まぁ、睡眠時間が少ないのは私一人だけではなく社員Y君、K君も然りなんですけれど、年長者!?の分だけけっこう堪えるものなんですよぉ・・・。
ラベル貼りを終えて昨日は洗米がなかったので翌朝の蒸かしもないわけですから、速攻自宅へ帰り、2秒で寝落ちしましたよ(笑)
7時間熟睡しましたので、疲れも激減しました!
酒造りは体力・気力が勝負ですので、気力・体力共に自信のある方で酒造りがしたいと思っているそこのアナタ!
ぜひ、一緒に酒造りをしましょう!!(笑)

SN3T0043.jpg
写真は、洗米ノート。酒造りを復活させた15BYから書き続けております。
毎年毎年、米の状態は違うわけで、こうしたデータの蓄積はとても参考になるのです。
数えてみると12造り目になるわけでして、そりゃあ年もとるわけだぁ〜と(笑)。
あの頃は、まだ30代前半。睡眠時間が1時間だろうが2時間だろうが、なんてことはなかったなぁ〜(←遠い目)
まぁ、あまり無理せずほどほどにですね。


人間、1時間くらいの睡眠時間だと人が言っていることがすぐさま理解できなくなるのですね(笑)。
会社にかかってきた電話は、私の携帯電話に転送されるようになっていて、業務店から注文の電話が入ったのですが、なんか言われていることが理解できず、何度も「えっと・・・○○でしたっけ?なんでしたっけ?」と聞き返してしまい、仕舞には「専務、大丈夫?悪いね忙しいところ」と怒ることもなくむしろ同情されてしまいました(汗)。
そんな状態でしたから、まったくblogもupできずにおりました。

今日は、朝から今まで蔵の中で作業をしていて、蔵からでてきてみたら雪が降っていてしかもめっちゃ重たい雪が降り積もっていて、慌てて雪かきをして、事務所で一息ついているところです。
ちょっと小降りにはなってきましたが、気温が高いので水分を多く含んだ大きな雪で、ようやく構内の雪がなくなってやれやれな感じだったのですが、また構内中ゆきだらけになってしまいました(泣)。

ご心配をいただいている社長の怪我ですが、おかげさまで日増しによくなってきているようです。来週の火曜日抜糸の予定だそうですが、爪は剥がれてないし、骨折もしていますので、今期は絶望的ですね・・・。ですが、左手でがんばってお米を量って用意はしてくれますので、とてもありがたいです。

 
社員Y君は搾り機の布外し&布洗い&布取り付けの繰り返しで、肩&背中&手のひらがかなり痛いらしく、広島カープのマエケン投手のマエケン体操をしております。肩甲骨まわりが筋肉痛になるんですよねぇ、酒造りは・・・(汗)。
私も、肩甲骨まわりを緩めるため、腕を上に上げてからゆっくり肘から背中にかけて下ろす体操を、歩いているときやっています。これをやるだけでも、かなり楽になります。
 
今日もこれから朝まで麹の手入れ作業があります。
十九第一弾の「特別本醸造 十九 -紀-」ですが、酒販店さんからはご注文いただいているのですが、ラベルを貼っている時間がなく、出荷できずにおります。スミマセン!!なんとか、時間をみつけては少しずつ貼っているのですが、なにせ手貼りなものですから時間がかかってしまい・・・。今月中!?にはなんとか出荷できるようにしますので、お待ちくださいませ(泣)
 


| 1/2PAGES | >>